不動産を購入する時に諸費用って良く聞くよね。
じゃあ、諸費用って何だか知っているかな?
まずは、登記費用だ。
これは、購入した建物・土地の所有権を登記する為の費用だ。
次に銀行へ支払う保証料。正確には銀行の向こう側にいる保証会社へ支払うものだ。
この保証料を支払うことで銀行はリスクを回避している。
次に金額としては、細かいが、銀行手数料や印紙代金だ。
火災保険は、支払い方法や期間で金額が大分変わるが忘れてはいけない。
で、最後に仲介手数料だ。
この仲介手数料がくせ者だ。
金額は、約購入価格の3%だ。
4000万円の戸建てを購入する時には約120万円もの仲介手数料がかかる。
不動産会社へ支払うお金なのだが・・・。
この仲介手数料を無料にしてくれる不動産会社が最近、増えている。
同じ頼むなら無料の方が良いに決まっている。
120万円から掛かる費用が異なるんだから・・・。
コメントする